News
2025.01.28
脱毛店の倒産続出!平塚でも……
最近脱毛店の倒産は年に2、3回ニュースで見ることが多くなりました
近々では「アリシアクリニック」が倒産しました
クリニックといいますと医師、看護師がレーザー脱毛を行う病院ですね
⚫病院だから安心
⚫レーザー脱毛だから
⚫安いのを選びたい
など、行きたい欲があるとは思います
しかし、2~3年前から倒産が増えてきました
理由はこちら
⚫店舗家賃(特にクリニックなので広い)
⚫医師看護師への給料
⚫レーザー脱毛機代
⚫店舗内装
⚫広告費
などがクリニックなので全てが高額な支払いです
しかし、脱毛というのはずっと通えるものではなく
新規のお客様を獲得しなくてはいけない業態です
なので
⚫他院が安くして新規獲得してるので、対抗して
安くせざるをえない
⚫一生プランなどを作ってしまったせいで
売上にならないお客様がたくさんいる
など、経費は沢山かかるのに、売上は減ってます
ましてや安くしたら沢山来院しますが、1日にできる人数は決まってます
脱毛店は予約が取りづらいと聞いたことないですか?
安いから、契約し、通ってみたら、沢山いて、
予約が取れない。
けど、支払いが多くて倒産です
バランスがよくないのです
それは都内の話でしょと思わないでください
先日当店の新規のお客様とカウンセリング中
「脱毛した事ありますか?」
「あります。でも、駅の脱毛サロン行ってたんだけど、10月から脱毛できなくなっちゃって……」
えっ、出来なくなった?どうゆうことか伺いましたら
平塚にある
「ビーエスコート」が倒産したと❗
たしか何店舗かある大きい会社だよね?
調べて見るといやいや、全国的に
めちゃくちゃデカイ会社でした
神奈川では横浜と平塚の2店舗
他県に沢山ありました
別のお客様にも聞きました
⚫ビーエスコートに通う知人のAさんは
BCDさんの3人を紹介したんですって
Bさんは8回中5回施術してもらってて
CDのお二人は契約したが一回もしてないそうです
さてBCDの3人は返金はあるのでしょうか?
答えは……返金能力がないので、ない
と思ってください
コース契約の怖いところですね
ダヴィデは倒産しないシステムで経営しております
⚫必要ない経費は掛けない
⚫効果をより引き出せる経費はよりかける
⚫店舗人件費も抑え
⚫一回一回の安心な都度払い
100%はない事なので、万が一ですが
事業が悪化して倒産したと過程します(ないですが)
都度払いサロンだけで、最悪のケースは
まのがれます
、
サロン選びは慎重に行いましょう
当店はカウンセリングだけで、予約取れます
来店してしっかり判断して通うか決めましょう
結婚式場も何個も見て一個に絞るじゃないですか?
納得しなければ他の店舗いって
安心できるとこまで探せばいいのです
人生の中で失敗したなぁが一個減りますよ
あっ、夜中の3時になっちゃった……
明日休みだから
まっいっか~⤴️
おやすみぃ
平塚駅から車で15分
平28「日向岡入口」バス停下車 徒歩30秒